虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)の診断・治療
心臓は心筋という筋肉でできています。心筋自体に酸素や栄養を送っているのが冠動脈という血管です。アテローム性動脈硬化により冠動脈が狭くなる(狭窄する)と狭心症や心筋梗塞が起こりやすくなります。
狭心症
狭心症は、重い荷物を持った時や階段を上るなどの労作をした際に胸が締め付けられたり痛くなったりします。これは冠動脈の狭窄により十分に血液が流れなくなり心筋が酸素不足になるために起こります。症状は安静にすることで5分位で消失します。
また、狭心症は安静時にも症状が現れることがあります。特に夜間や早朝に冠動脈が痙攣(攣縮)を起こし、狭心症の発作が起こります。これは冠攣縮性狭心症と呼ばれています。
心筋梗塞
心筋梗塞は、胸に今までに感じた事のないような激痛を感じます。痛みは、左肩やみぞおち、顎や奥歯などに感じることもあります。冠動脈が血栓により閉塞してしまいその先に血液が流れなくなるため、心筋が壊死してしまう病気です。時間とともに壊死の範囲が広がっていきますので、一刻も早く専門的な治療を受ける必要があります。30分以上症状が持続する時は救急車などで病院に受診して下さい。
予防について
虚血性心疾患の予防は、日常生活における動脈硬化の予防に心がけるしかありません。
高血圧症・脂質異常症・糖尿病・喫煙・虚血性心疾患の家族歴は危険因子を言われておりますので、これらの危険因子に当てはまる方は特に注意が必要です。
動脈硬化に関する諸検査は当院でも可能ですのでお問い合わせください。